河西健吾さんは、1985年2月18日生まれ、大阪府出身、マウスプロモーション所属の声優さんで、数多くの人気アニメ作品の声優をつとめています。
ネット上には、人気声優の河西健吾さんが東京リベンジャーズに出演しているのか?また、出演していたら何役を演じているのか?などの書き込み、ツイートがあるようですね。
果たして、河西健吾が人気作品、アニメ東京リベンジャーズに出演しているか?解説していきたいと思います。
東京リベンジャーズとは?
アニメ名 | 東京リベンジャーズ |
ジャンル | ヤンキー&SF(タイムトラベル)・サスペンスアクション |
放送期間(1期)全24話 | 2021年4月10日(土)~9月18日(土)MBS・テレビ東京ほか |
放送期間(2期) | 2023年1月8日 (日)~ |
原作 | 原作:東京卍リベンジャーズ 連載:週刊少年マガジン(2017年13号~2022年51号) 話数・巻数:全278話・全31巻 累計発行部数:7000万部(2023年1月) 原作者:和久井健 製作:アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会 アニメーション制作:ライデンフィルム |
公式ホームページ | - |
公式Twitter | - |
東京リベンジャーズは、原作は漫画家の和久井健さんにによる作品で週刊少年マガジンに2017年13号~2022年51号まで連載され、2023年1月時点で累計発行部数は7000万部を突破している人気作です。その人気ぶりから、アニメ化され東京リベンジャーズ第1期が2021年4月11日 - 9月19日放送されるも爆発的な人気になった作品でもあります。
東京リベンジャーズのストーリーは、高校を卒業してフリーターとして夢も希望のなく、ダラダラと過ごしている主人の花垣武道(はながきたけみち)が、人生の逆転を掛けて成り上がりをめざすサスペンス作品です。主人の花垣武道は、ある日突如駅のホームから突き落とされ、タイムリープ(過去に戻る能力)に目覚めたことで一命をとりとめる所から物語は始まります。
過去に戻るタイムリープの能力で、中学校時代の彼女である橘日向(たちばなひなた)が、なくなってしまう原因である東京卍会(トーマン)に入り、人生を変えていく成り上がり、タイムトラベルアクションです。
河西健吾さん経歴・プロフィール
声優名 | 河西健吾(かわにしけんご) |
出身地 | 大阪府 |
生年月日 | 1985年2月18日(みずがめ座) |
血液型 | A型 |
所属事務所 | マウスプロモーション |
初主役 | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (三日月・オーガス) |
河西健吾さんは、3月のライオンの桐山零役など数多くの人気アニメ作品を演じている人気声優さんですが、河西健吾さんといえばやはり鬼滅の刃、霞柱・時透無一郎声優役を務めていたことで一気にとの知名度があがった声優さんでです。
時任無一郎は、鬼滅の刃のなかでも中心的な役割を果たす「柱」のひとりであり、刀をもって2年で最上位の位である柱になった最年少・天才剣士役です。
また、鬼滅の刃は人気作のため、オーディションが開催されましたが、河西健吾さんは、制作サイドがら直接オファーがきたようです。
河西健吾さん自身の性格は、頑固で人付き合いの苦手な性格であり、声優になったのは、進路を決める時に、決まりきった人生ではない生き方をしたかったそうで、元々好きなアニメ・ゲームにに携われる声優になったそうでです。ただ、声優学校を卒業されてから大手事務所に所属し、2015年に初の主人公の声優、機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ役を射止め一気に活躍の場を広げた声優さんです。
河西健吾さんは東京リベンジャーズに出演?
人気作品の東京リベンジャーズですが、河西健吾さんは出演しているのでしょうか?ネット上の掲示板、口コミサイトなどでは、河西健吾さんは東京リベンジャーズ出演しているといった書き込みが多いようです。実際のところどうなのでしょうか?東京リベンジャーズ公式サイトにて河西健吾さんが出演しているか調査しました。
人気声優の河西健吾さんは、東京リベンジャーズに声優参加していました。
河西健吾さんがえんじていたのは、東京リベンジャーズ、東京卍会(トーマン)の四番隊長の河田ナホヤことスマイリー役でした。
東京リベンジャーズ・スマイリーとは?
河西健吾が担当している河田ナホヤ、スマイリーは、どんなキャラ、人物なのでしょうか?
河西健吾が担当しているは、東京卍會(トーマン)の四番隊隊長役です。
東京卍會(トーマン)は、総長のマイキーを筆頭、副総長のドラケンと続き、一番隊から五番隊まであり、それぞれ個性的なキャラが隊長、副隊長をつとめています。
トーマンは、総長のマイキー、副総長龍宮寺 堅(ドラケン)、壱番隊隊長の場地 圭介、弐番隊隊長の三ツ谷 隆、参番隊隊長の林田 春樹(パーちん)、羽宮 一虎(はねみや・かずとら)の6人でつくった某像族でチームです。
東京卍会(トーマン) | 総長 |
総長 | マイキー(佐野万次郎) |
副総長 | ドラケン(龍宮寺 堅) |
壱番隊 隊長 | バジ(場地 圭介) |
壱番隊 副隊長 | 松野千冬 |
弐番隊 隊長 | ミツヤ(三ツ谷隆) |
参番隊 隊長 | パーちん(林田春樹) |
参番隊 副隊長 | ぺーやん(林 良平) |
四番隊 隊長 | スマイリー(河田ナホヤ) |
伍番隊 隊長 | ムーチョ(武藤泰宏) |
新参番隊 隊長 | 稀咲鉄太 |
河西健吾さんが担当している四番隊隊長のスマイリーは、双子の弟(河田ソウヤ)がいるキャラです。スマイリーは、派手なオレンジ色のツイストパーマが特徴のキャラで、なぜかいつも常に笑み、笑っている個性的なキャラです。
スマイリーとなずけられたのもそのせいで、相手をボコボコに殴っても、どきづい発言をしても、相手を威嚇してもほほえんでいるため、「笑顔の下の心は鬼」とも言われ恐れられている存在です。東京卍會(トーマン)総長のマイキーからもスマイリーは頭が「ぶっ飛んでる」と言われるキャラです。