声優の宮野真守(みやの まもる)さんは、1983年6月8日生まれ、埼玉県出身の声優さんで、過去に4度の声優アワードを受賞するなど、人気アニメ作品の声優を務める実力派声優といったイメージが強い声優さんです。
宮野真守の代表作と言えば、DEATH NOTE(デスノート)の主人公である夜神月役の声優を上げる方がおおいのではないでしょうか?
デスノートは、アニメ化だけでなくアニメ映画化、実写化されるなど社会現象を巻き起こした作品です。また、ガンダムシリーズでは、機動戦士ガンダム00、主人公の刹那・F・セイエイ役など数多くの人気作を演じています。
Contents
鬼滅の刃・上弦の弐、童磨(どうま)とは?
名前 | 童磨(どうま) |
階級 | 十二鬼月・上弦の弐 |
血鬼術 | 冷気発生 |
身長・体重 | 187cm・86kg |
趣味 | 酒風呂、水煙管(煙草)、舞踊 |
初登場話 | |
CV | 宮野真守(みやのまもる) |
上弦の鬼弐の童磨(どうま)は、アニメ「鬼滅の刃」遊郭編の最終回に一瞬だけ登場し、その具体的な存在は、明らかにされないまま登場しなくなってしまった鬼です。
登場したのは、妓夫太郎(ぎゅうたろう)と堕姫(だき・梅)が炭治郎たちに首を切られて燃え尽きる回想シーンで、童磨(どうま)が、遊郭の人間によって瀕死にさせられていた二人に無残の血を分け与えて鬼にしたのが童磨です。
回想シーンででてきた童磨は、上弦の陸の目をしていたため、話題にもなりました。
童磨は『鬼滅の刃』の登場人物で、鬼舞辻無惨配下の上弦の鬼の1人。表面的には柔らかな笑顔の新興宗教の教祖だが、奇妙で異質な存在感があり、相手の神経を逆撫でするような発言をし、他者からの罵詈雑言にも無感情で飄々とした態度をとる。彼は珍しい喫煙者であり、病気になる心配がないため、数十年吸っても問題ない。彼は十二鬼月の中でも最強の鬼で、上弦の陸から昇格し、現在は上弦の弐に君臨している。
童磨は、新興宗教の教祖である。感情がなく人間性が抜け落ちた印象を与えるが、友好的に接する一方で上弦の鬼達から煙たがられている。玉壺とは仲が良く、自ら引き入れた妓夫太郎・堕姫とも良好な関係があった可能性がある。女を好んで食べるが、これは手っ取り早い方法であり、ほぼ全ての鬼が食人をしているため、特別好色でも残酷なわけではない。
風貌は、一見優しそうな表情を浮かべているが、性格は真逆で冷静で残虐な性格の鬼でもあります。
鬼滅の刃・童磨声優は宮野真守さんで決定?
鬼滅の刃は、自分のいない間に殺されてしまった炭治郎が、鬼になってしまったねずこを人間に戻すために、鬼を倒す専門組織鬼殺隊に入り成長と遂げていくヒューマンアニメです。
童磨の声優は一体だれなのでしょうか?きになりますよね。ここでは、上弦の弐童磨の声優は一体誰なのか?真相を追究していきたいと思います。
上弦の鬼弐の童磨(どうま)の声優は、様々な声優さんの名前が上がる中で、遊郭編最終回に童磨がでたことで明らかになりました。
童磨の声優は、宮野真守でした。
童磨の声優が宮野真守さんと決まるまで、様々な声優さんの声があがっていました。このサイトでも神谷浩史鬼滅の刃予想としてとりあげましたが、一番有力だったのは、神谷浩史さんでした。
神谷浩史さんは、声優の世界でNo1と呼ばれるぐらい人気と実力があり、年末に行われる声優アワードでも1位にランクインされる声優さんです。代表作としては、進撃の巨人リヴァイ、うる星やつら諸星あたる、など数多くの人気アニメに出演している声優さんです。
ただ、実際に遊郭編最後に童磨がでてきたシーンをみると、キャラと声優があっている感じがしましたので、これからの童磨のイメージが宮野真守さんに染まっていくと思います。
声優・宮野真守(みやの まもる)
声優名 | 宮野真守(みやのまもる) |
愛称 | マモ |
出身地 | 埼玉県 |
生年月日 | 1983年6月8日(ふたご座) |
血液型 | B型 |
配偶者 | - |
音楽活動 | 2005年~声優ユニット「SMILY☆SPIKY」 2008年~個人名義 |
所属事務所 | 劇団ひまわり |
デビュー作 | 私はケイトリン(グリフェン・ロウ) |
受賞歴 | 第2回(2007年度)声優アワード主演男優賞 第6回(2011年度)声優アワード助演男優賞 第8回(2013年度)声優アワード歌唱賞 第14回(2019年度)声優アワードインフルエンサー賞 |
代表出演作 | <DEATHNOTE-デスノート->夜神月 <Free!>松岡凛 <鬼滅の刃>童磨(どうま) |
宮野真守は日本の声優、俳優、タレント、歌手である。劇団ひまわり所属で、2003年に声優デビュー。代表作に『キングダムハーツ』のリク役、『DEATH NOTE』の夜神月役などがある。歌手としても活躍し、2007年に『鋼鉄三国志』のエンディングテーマ「久遠」でデビュー。小中高とサッカー部に所属し、趣味はモノマネやテレビ鑑賞。家族は兄と妹がおり、2008年に結婚し子供が誕生している。宮野は、性格は明るく素直で、仕事に対しては真摯に取り組む熱心な人物である。
宮野真守・代表実績
- DEATH NOTE(デスノート)<夜神月役>
- 機動戦士ガンダム00<刹那・F・セイエイ役>
- 東京喰種トーキョーグール<月山習>
- 文豪ストレイドッグス<太宰治>
- うたの☆プリンスさまっ♪<一ノ瀬トキヤ>
鬼滅の刃・上弦の弐<弐の童磨(どうま)声優>のまとめ
鬼滅の刃、上弦の弐の鬼、童磨(どうま)の声優について解説してきましたがいかがだったでしょうか?童磨は、鬼滅の刃の後半の章からクライマックスにしかでてきませんが、声優が宮野真守さんにきまったため、どう展開していくのか?楽しみでもあります。