高橋李依(たかはしりえ)さんは、1994年2月27日生まれ、埼玉県主出身で81プロデュースに所属しているの声優さんです。
高橋李依さんは、数多くの人気アニメキャラを担っており、人気実力ともに兼ね備えた今注目の声優さんです。
ここでは、高橋李依さんが演じてる人気アニメキャラをご紹介いたします。
Contents
高橋李依プロフィール
高橋李依さんは、りえりー、りーちゃん、ちろりーなどの愛称で親しまれています。声優・歌手として活躍し、埼玉県出身で所属する事務所は81プロデュースです。
透明感のある女性らしい声が魅力で、何色にも染まる稀有な表現力が人気です。
2016年3月に第10回声優アワードで新人女優賞を受賞し、デビュー作は2015年7月のテレビアニメ『それが声優!』で初主演を務めました。代表作には、助演女優賞を受賞した『推しが武道館いってくれたら死ぬ』などがあります。
高橋李依さんは、声優としての才能を発揮する前には、埼玉県立越谷南高等学校の放送部に所属していました。
2年生の時、アニメ甲子園2010-2011のボイスアクト部門で優秀賞を受賞するなど、早くから声優としての才能を開花させていました。彼女は幼い時期には歌手になりたいと思っていたそうですが、アニメ『ひぐらしのなく頃に』のキャラクター北条悟史の声を聴き、声優としての道に進むことを決意しました。そして、2015年7月のテレビアニメ『それが声優!』で初めて主演を務め、その後も多数の作品で活躍し、人気声優として知られるようになりました。
<高橋李依キャラ>推しの子・星野アイ役
アニメ『【推しの子】』2023年放送決定 アイ役は高橋李依 第1話は90分拡大版(写真 全5枚)https://t.co/du2pGJAsFC
#高橋李依 #推しの子 @anime_oshinoko @taka8rie
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) October 12, 2022
高橋李依さんは、2023年春アニメで大ヒットした「推しの子」のヒロイン・星野アイ声優を演じています。
星野アイは、アイドルグループ「B小町」のセンターで、天才的なアイドルであると同時に、美しさと魅力によって観客の目を引きつける存在。
16歳で、紫がかった黒髪のロングヘアーと星のようなハイライトが目を引く美少女でです。
しかし、彼女は突然「体調不良」を理由に活動を休止。実際には、双子を妊娠していた彼女は、人目を避けて地方の産婦人科を受診することを選び、産婦人科の主治医ゴローの協力を得て、アイドル業と家庭を両立しながら無事に双子を出産したキャラです。
「推しの子」は、医師の主人公が死後に前世の記憶を持ったまま、推していたアイドルの子供に転生する「転生もの」です。
双子の視点から芸能界を描き、田舎の産婦人科医・ゴローは、自分に懐いていた患者でアイドルオタクになっていた少女さりなの影響で推しアイドル・星野アイを応援していました。
しかし、アイの出産日、ゴローはアイのストーカーによって殺されてしまいます。
しかし、彼はアイの子供である星野愛久愛海(ほしのあくあまりん)、通称アクアに転生していたのです。
<高橋李依キャラ>るろうに剣心・神谷薫役
|◤
るろうに剣心
-明治剣客浪漫譚-
新情報②
◢|#緋村剣心 #神谷薫
キャラクタービジュアルを公開しました。明治十一年、東京下町――、
ここからはじまる浪漫譚https://t.co/VmFt5XW6sj#るろ剣 #るろうに剣心 pic.twitter.com/b5uLtAqEmZ— TVアニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」公式 (@ruroken_anime) September 24, 2022
高橋李依さんはるろうに剣心・神谷薫役として出演しています。
神谷薫は、活人剣の流派『神谷活心流』の使い手で、父である越路郎が興した『神谷道場』の師範代である。美人である薫は、出前稽古で前川道場を訪れると、薫ファンが集まり通常の3倍程度の練習生が集まるほど注目を浴びる存在だ。明るく活発な性格で、正義感が強い一方、短気で怒りやすい一面もある。また、稽古以外では、紫色や藍色の着物を好んで着用している。
「るろうに剣心」は、幕末に「人斬り抜刀斎」として恐れられた伝説の剣客、緋村剣心を主人公に、新たな時代に生きるために戦う姿が描かれたアニメ作品です。明治維新後は「不殺」を誓い、全国を流浪する中、神谷薫との出会いや宿敵との戦いを経て、贖罪と新たな生き方を見出します。1996年から1998年にかけて、フジテレビ系列で放送された人気作品です。
<高橋李依キャラ>からかい上手の高木さん・高木さん役
「ねえ、西片。」#高木さんめ pic.twitter.com/Mm3AnkOzuE
— アニメ『からかい上手の高木さん』公式 (@takagi3_anime) December 25, 2022
高橋李依さんはからかい上手の高木さん・高木さん役として出演しています。
高木さんは、本作のヒロインである西片のクラスメイトの女子中学生です。成績優秀であり、スポーツも万能であるため、特に目立った不得手や弱点はありません。中学の入学式の日に出会った西片に対して、異性として好意を抱いており、西片をからかいながらその反応を楽しんでいます。また、西片の考えを読み取り、発言することも多いです。西片に対してストレートに好意を口にすることもありますが、からかいを楽しむつもりが勘違いされ、伝わらないことが多いようです。
「からかい上手の高木さん」は中学校の同級生、西片と高木さんのやりとりを描いたラブコメディです。高木さんは西片をからかい、西片は高木さんに仕返しをしようとしますが、高木さんに見破られてしまうという展開が続きます。西片の視点から描かれた2人の関係性が軸となっており、「○○さん系」漫画の先駆けとして、同ジャンルの代表格として不動の地位を築いています。2018年1月に初めてTVアニメ化され、2019年7月には第2期が放送されました。また、2022年1月には全12話が放送されました。
<高橋李依キャラ>彼女、お借りします・桜沢墨役
✨墨デートビジュアル公開!✨#かのかり デートビジュアル第4弾が解禁!
今回は桜沢墨とのボウリングデートでの1コマ🎳
転んでしまった墨が、少し恥ずかしそうにこちらを見ているビジュアルです!📺TVアニメ『彼女、お借りします』は、2020年7月より、MBS・TBS・BS-TBS“アニメイズム”枠にて放送! pic.twitter.com/yUdD8VHpXD
— 「彼女、お借りします」TVアニメ公式 (@kanokari_anime) March 22, 2020
高橋李依さんは彼女、お借りしますに登場する桜沢墨役として出演しています。
桜沢墨は、スレンダーな美少女で、レンカノ事務所「Diamond」に所属している。極度の人見知りであり、喋らない分表情や仕草が豊かで、ジェスチャーで物事を伝えることが多い。大学1年生で、桜色の髪と右サイドの小さな三つ編みリボンが特徴。入所したのは性格を変えようとしたからであるが、利用客から苦情が出ることもあった。
『彼女、お借りします』は、ダメダメ大学生の木ノ下和也とレンタル彼女の水原千鶴が繰り広げるトタバタラブコメディです。和也が交際1ヶ月でフラれた後、恋人代行サイトを活用して女の子とのデートを開始します。2020年の第1期と2022年の第2期が放送され、2023年7月には第3期が放送される予定です。
<高橋李依キャラ>地獄楽・杠(ゆずりは)役
◤◢◤#地獄楽 登場人物◢◤◢
杠
cv.#高橋李依"傾主の杠"という呼び名を持つ、くのいち。
羽城侵入騒動を起こし、家臣を一人残らず制圧した。
その性格は冷酷で強か。▼作品公式サイトhttps://t.co/3BYdiTP20D#地獄楽アニメ pic.twitter.com/nlDH7l5nSL
— 『地獄楽』公式 (@jplus_jigokurak) April 22, 2023
高橋李依さんは地獄楽・杠(ゆずりは)役として出演しています。
杠(ゆずりは)は、自称甲斐忍者のくのいちで、「傾主の杠」の異名を持つ美女です。氣の属性は「土」です。男性を魅了する美貌と話術の持ち主ですが、その本性は強く、冷酷です。ただ、徹底的に冷酷なわけではなく、長い地獄を共にしたある人物が亡くなる際には、後悔や苦しみがないように最大限に機敏に行動し、安心して死を迎えるように誘導しました。彼女は画眉丸の実力に注目しており、情報を流す代わりに共闘を持ちかけました。
地獄楽は江戸時代末期、忍者の画眉丸が死罪人として投獄されていた時に起こる物語です。切腹の宣告を受けた画眉丸に、極楽浄土と呼ばれる島にある「不老不死の仙薬」を見つけてくるよう約束し、その見返りに無罪放免を約束する話が持ちかけられます。画眉丸は妻と再会するため、命をかけて仙薬を探すことを決意します。島での激しい戦いが展開される中、画眉丸は死罪人たちとともに仙薬を求めます。
<高橋李依キャラ>魔法つかいプリキュア!・朝日奈 みらい(キュアミラクル)役
『ひろがるスカイ!プリキュア』のエンディング前に毎週違うプリキュアが登場するよ❣️
第13話に登場したのは…
<キュアミラクル>✨来週は誰が登場するのかお楽しみに✨#ひろプリ #precure pic.twitter.com/7b3z5he80L
— ひろがるスカイ!プリキュア公式 (@TVanime_precure) April 30, 2023
声優の高橋李依さんは魔法つかいプリキュア!・朝日奈 みらい(キュアミラクル)役として出演しています。
朝日奈みらい(キュアミラクル)は、魔法つかいプリキュアの主人公であり、プリキュアオールスターズの通算42人目のプリキュアです。ダイヤのリンクルストーンを手に入れ、魔法つかいプリキュアに選ばれました。彼女はリコと出会い、月下の桜並木で魔法の勉強をするために「魔法学校」に通うことになりました。私服は桃色と白色を基調としたパフスリーブシャツと水色のキュロットパンツ、白色のハイソックスに桃色の靴を履いています。
「魔法つかいプリキュア!」は、「プリキュアシリーズ」の第13作目で、魔法少女の要素が取り入れられた作品です。物語のコンセプトは「魔法使い」で、テーマは「手をつなぐ」。ナシマホウ界の女の子と魔法界の女の子が手をつなぐことで、プリキュアに変身し、奇跡を起こします。人間界と魔法界の2つの世界が舞台となり、従来作よりも幻想的な世界観が特徴です。2016年2月7日から2017年1月29日まで、テレビ朝日系列で全50話が放送されました。
<高橋李依キャラ>Re:ゼロから始める異世界生活・エミリア役
🎂HAPPY BIRTHDAY🎂
本日9月23日はエミリアの誕生日でした。
今年もたくさんの方に
お祝いしていただき嬉しいです✨よかったね、エミリア🤗#rezero #リゼロ pic.twitter.com/fIqE51kiwF
— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) September 23, 2022
高橋李依さんはRe:ゼロから始める異世界生活のエミリア声優をつとめています。
エミリアは、美しい銀髪と紫紺色の知的な瞳を持ち、声は銀鈴のようなハーフエルフの美少女です。彼女は、猫の姿をした大精霊パックを従える精霊術師であり、次期王候補として親竜王国ルグニカに名を連ねています。エミリアは、世話好きで優しく、他人の悲しみを見過ごすことができません。ただし、彼女は自分の行動を利他的だとは認めず、人情を利用する合理主義者としての一面があります。
「Re:ゼロから始める異世界生活」は、ひきこもり学生の菜月昴が、コンビニ帰りに異世界に召喚されてしまう物語です。彼は知識も技術も武力もコミュ能力もなく、ただ必死に生き抜くしかありません。唯一与えられたチートボーナスもなく、ただ「死に戻り」することしかできません。異世界で誰も頼れず、何度も死んで掴み取るものは何なのでしょうか
<高橋李依キャラ>この素晴らしい世界に祝福を!めぐみん役
✨#めぐみん のキャラクターイラスト公開✨
今まさに!爆裂魔法を放たん🔥🐸としているめぐみん🧙♀️
その真剣な表情からは爆裂魔法への想いがひしひしと伝わってきます👀
ナイス爆裂👍#このすば#このファン#このすば好きと繋がりたい pic.twitter.com/IakW5q5aaD— 『このファン』この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ(公式) (@konosubafd) September 24, 2019
高橋李依さんはこの素晴らしい世界に祝福を!のめぐみん役として出演しています。
めぐみんは、『紅魔族』という魔法使いの一族で、魔法の才能に長けている。黒いショートヘアに赤い瞳、黒のマントを羽織って、赤いミニスカートに黒い尖った帽子を被っている。彼女は見た目が幼いため、ロリキャラ扱いされることを非常に嫌がっており、大魔法使いになって巨乳になるのが夢。彼女は公式サイトのTVアニメ化記念キャラクター人気投票で1位を獲得するなど、この物語で最も人気があり、スピンオフ『この素晴らしい世界に爆焔を!』シリーズでは主人公を務める。
アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」は、天界で水の女神アクアと出会った佐藤和真が、異世界に勇者として転生し、トラブルに巻き込まれながら成長していくコメディアニメです。放送開始直後から、テンポの良い展開やはっちゃけた演技、バカバカしくて明るいストーリーが、多くの視聴者に支持されました。そして、アニメが終了した直後に続編の製作決定が発表されたことで、ますますその人気は高まっています。
<高橋李依キャラ>この素晴らしい世界に爆焔を!めぐみん役
『この素晴らしい世界に爆焔を!』
第3話「紅魔の里の守護者達【ガーディアンズ】」TOKYO MXにてご覧いただいた皆様、
ご視聴ありがとうございました!ある日の学校帰りの一幕——。
めぐみんとゆんゆんたちの学園生活、
ぜひ来週もお楽しみに✨#このすば #konosuba pic.twitter.com/MLMYVpt62a— アニメ『このすば』公式ツイッター (@konosubaanime) April 19, 2023
高橋李依さんはこの素晴らしい世界に爆焔を!めぐみん役として出演しています。
めぐみんは紅魔族の一員であり、幼い頃に爆裂魔法を目撃したことから、自分もあんなすごい魔法を使いこなしたいと思うようになる。しかし、爆裂魔法の破壊力は極端に大きく、その消費魔力は魔法使いすらも疲弊させるほどだった。めぐみんは周囲から反対されながらも、爆裂魔法をマスターするという野望を捨てずに突き進む。
『この素晴らしい世界に爆焔を!』は、魔法使いめぐみんが爆裂魔法の習得を目指し、成長する様子を描いた暁なつめによるライトノベルです。同作品に登場するめぐみんを主人公にしたスピンオフ作品『上級魔法を習得してこそ一人前、爆裂魔法はネタ魔法』も注目を集めています。めぐみんは紅魔の里で育ち、爆裂魔法の習得を目指し、日々勉学に励んでいます。ある日、家に帰ると妹のこめっこが謎の黒猫を抱えていたことから、彼女の冒険が始まります。爆裂魔法しか使えないめぐみんは仲間探しに奮闘し、ライバルのゆんゆんとも出会います。
<高橋李依キャラ>ダイの大冒険・フローラ役
【新キャスト情報】
カール王国の王女・フローラ役に高橋李依さんが出演!コメントも到着しました→https://t.co/Rft3ADXGo0#ダイの大冒険 pic.twitter.com/qrs1h01sCZ
— 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式 (@DQ_DAI_anime) November 26, 2021
高橋李依さんはダイの大冒険に登場するフローラ役として出演しています。
フローラは29歳のカール王国の女王です。彼女はアバンに恋心を寄せながらも、ハドラーを討伐後に彼と死別したと思っていました。しかし、アバンの遺志を継ぎ、魔王軍と戦う指導者として立ち続けました。
『ダイの大冒険』は『ドラゴンクエストシリーズ』をモチーフにしたオリジナル作品で、怪物の島・デルムリン島で育った少年ダイが、仲間たちと共に大魔王バーンとの激闘を繰り広げる冒険活劇です。ゲームと同様の設定や要素が登場するものの、ストーリーや世界観は完全にオリジナル。1991年にアニメ化され、2020年にはリメイク版が放送されました。