名前 | レオナ |
---|---|
役割 | 王族 |
年齢 | |
出身地 | パプニカ王国 |
身長 |
勇者ダイの仲間でもあり、人気のレオナ姫ですが旧作と同様に人気がありますよね。
新作(2020年)のダイの大冒険の中心的な人物であるレオナ姫ですが、誰が声優なのか?気になる所ですよね。ここでは、レオナ姫の声優情報をお届け致します。
レオナ姫声優
実際にレオナ姫の声優はだれなのでしょうか?
結論からいうと、レオナ姫の声優は、早見沙織さんです。
レオナ姫の声優である、早見沙織さんは、東京都出身、1991年5月29日生まれです。デビュー作 桃華月憚(川壁桃花)で、愛称は、はやみんとファンの方から呼ばれています。2015年からは個人名義で音楽活動も行っています。
声優名 | 早見沙織(はやみさおり) |
愛称 | はやみん |
出身地 | 東京都 |
生年月日 | 1991年5月29日(ふたご座) |
血液型 | AB型 |
配偶者 | 不明 |
所属事務所 | アイムエンタープライズ |
音楽活動 | 2015年~個人名義 |
デビュー作 | 桃華月憚(川壁桃花) |
受賞歴 | 第10回(2015年度)声優アワード助演女優賞 |
- 鬼滅の刃(胡蝶しのぶ)
- 魔法科高校の劣等生(司波深雪)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(新垣あやせ)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(鶴見知利子)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(雪ノ下雪乃)
- 賭ケグルイ(蛇喰夢子)
- 覆面系ノイズ(有栖川仁乃)
レオナ姫声優は?胡蝶忍と同じ声優?
ネット上では、レオナ姫の声は鬼滅のレオナ姫と似ていると言った噂がながれていますが、本当のところはどうなのでしょうか?
レオナ姫の声優である早見沙織さんは、確かに鬼滅の刃の胡蝶しのぶ役で出演しているため、同じ声だと言えます。
レオナ姫声優出演・鬼滅の刃
竈門炭治郎はとある山の中で家族仲睦まじく暮らしていたが、ある日炭治郎の留守中に家族が鬼に襲われ、皆殺しにされてしまう。唯一妹ひとりだけは生き残っていたが、襲われた際に人間から鬼にされてしまっていた。絶望する炭治郎だが、家族を襲った仇であり、かつ妹を人間に戻す方法を知りうる鬼舞辻無惨の存在を知り、無惨を討つべく鬼狩りとなることを志す。まずは鬼狩りのために組織された「鬼殺隊」に入隊すべく修行を始めた炭治郎。長く苦しい修行を経て鬼殺隊入隊試験に挑み、決死の戦いをなんとか切り抜けて試験を突破、晴れて鬼殺隊隊員となる。
入隊後は任務として、鬼の仕業と思しき奇妙な事件の数々の調査にあたっていく。己の腕を磨き、より強力な鬼を倒して最終的には鬼舞辻無惨のもとに辿り着くべく奮闘する炭治郎。数々の任務を経て、我妻善逸・嘴平伊之助といった入隊試験同期との絆を深め、また「柱」と呼ばれる鬼殺隊の最上級位の剣士たちとも行動していくことになる。
果たして炭治郎は仲間達と共に強力な「十二鬼月」と呼ばれる鬼達、それを司る鬼舞辻無惨を討ち、家族の仇をとり最愛の妹を人間に戻すことはできるのか。